
いり豆腐
野菜のおかず
甘めの味つけでさめてもおいしい
20分
1人分:
274kcal
2g
材料(2人分)
もめん豆腐
1丁(400g)
ごぼう
60g(1/3本)
にんじん
60g(1/3本)
生しいたけ
3枚
長ねぎ
1/2本
絹さや
30g(15枚)
合わせ調味料(しょうゆ大さじ1と1/2、酒、砂糖各大さじ1)
・サラダ油
1丁(400g)
ごぼう
60g(1/3本)
にんじん
60g(1/3本)
生しいたけ
3枚
長ねぎ
1/2本
絹さや
30g(15枚)
合わせ調味料(しょうゆ大さじ1と1/2、酒、砂糖各大さじ1)
・サラダ油
作り方
-
1
豆腐は水けをきってペーパータオルで包み、少しおく。ごぼうはたわしでこすり洗いし、ささがきにして水に5分さらし、ざるに上げて水けをよくきる。にんじんは細めのせん切りにし、しいたけは石づきを除いて薄切りにする。ねぎは小口切りにし、絹さやは斜め薄切りにする。
-
2
鍋に油大さじ1を熱し、ねぎ、ごぼう、にんじんを炒め、油がまわったらしいたけを加えて炒め合わせる。豆腐を加え、木べらでほぐしながら水分をとばす。
豆腐の水分をしっかりとばすことで、調味料がからみやすくなる。
-
3
合わせ調味料を加え、全体に味がなじんだら絹さやを加え、やわらかくなるまで混ぜながら煮る。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!