
いかのチリソース
ピリッと辛みをきかせて
16分
1人分:
258kcal
2.4g
材料(2人分)
もんごういか(胴の部分)
1ぱい分(約150g)
下味(塩、こしょう各少々、酒、片栗粉各小さじ1)
セロリ
1本
ヤングコーン
5〜6本
赤とうがらし
1/2本
にんにくのみじん切り
小さじ1
しょうがのみじん切り
小さじ1
合わせ調味料(トマトケチャップ大さじ1 1/2、とりガラスープの素小さじ1、砂糖大さじ1/2、酢小さじ1/2、塩少々)
・サラダ油
1ぱい分(約150g)
下味(塩、こしょう各少々、酒、片栗粉各小さじ1)
セロリ
1本
ヤングコーン
5〜6本
赤とうがらし
1/2本
にんにくのみじん切り
小さじ1
しょうがのみじん切り
小さじ1
合わせ調味料(トマトケチャップ大さじ1 1/2、とりガラスープの素小さじ1、砂糖大さじ1/2、酢小さじ1/2、塩少々)
・サラダ油
作り方
-
1
いかは胴を開いて、格子状に切り目を入れる。
切り目を入れると縮み防止になり、味もなじみやすくなる。包丁をねかせ、斜めにそぐようにして
-
2
一口大に切ってボウルに入れ、下味の材料を順に加えてもむ。セロリは筋を取って茎は斜め薄切り、葉はざく切りに、ヤングコーンは斜め半分に切る。合わせ調味料の材料に水1/4カップを加えて混ぜる。
いかに片栗粉を混ぜると表面がコーティングされ、やわらかく仕上がり味もよくなじむ。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱してとうがらし、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ったらヤングコーンとセロリを炒める。
-
4
合わせ調味料を加えてひと煮立ちさせ、いかを加えてさっと炒める。
おすすめ読みもの(PR)
もんごういか(胴の部分)の人気レシピランキング
もんごういか(胴の部分)の人気レシピランキングをもっと見る
イカ・エビの炒め物の人気レシピランキング
イカ・エビの炒め物の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!