
れんこんの肉詰め煮
少し濃いめの煮汁がコツ。しゃきしゃき感が楽しめます
40分
1人分:
251kcal
2.2g
作り方
-
1
れんこんは皮をむいて酢少々を加えた水にさらす。ねぎはみじん切りに、しょうがは皮をむいておろす。春菊は根元を少し落として4〜5cm長さに切る。
-
2
ボウルにひき肉、ねぎ、しょうが、片栗粉、溶き卵、塩少々を入れてよく練り混ぜる。1のれんこんの水けをよくきり、ひき肉だねをれんこんの穴に押しつけるようにして詰めてから、1.5cm厚さに切る。残ったたねは丸める。
-
3
フライパンに水1カップ、しょうゆ大さじ1 1/2、酒大さじ1、砂糖小さじ1を入れて火にかけ、煮立ったら2のれんこんと丸めたひき肉だねを並べ、落としぶたをして汁けがなくなるまで中火で煮る。途中で春菊を加え、しんなりしたら取り出し、最後に器にいっしょに盛る。
おすすめ読みもの(PR)
れんこんの人気レシピランキング
れんこんの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の煮物 その他の人気レシピランキング
野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!