れんこんとひき肉の炒めもの

れんこんとひき肉の炒めもの

程良い辛みとあんにしたひき肉でご飯がグッとおいしくなる

30分

1人分:

272kcal

2.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて小さめの乱切りにし、酢少々を加えた水に約10分さらす。ねぎは青い部分と白い部分に分けてみじん切りにし、しょうがも皮をむいてみじん切りにする。とうがらしはへたを落として種を除き、斜め輪切りにする。

  2. 2

    中華鍋に油を熱し、ひき肉ととうがらしを加えて炒め、肉の色が変わったら1のねぎの白い部分としょうがを加えてひと混ぜし、酒、しょうゆ各大さじ1、砂糖小さじ1を加えてからめる。

  3. 3

    れんこんの水けをきって加え、油が全体にまわったらブイヨンを加え、煮立ったら弱火にして約10分煮る。れんこんに火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、1のねぎの青い部分を散らす。

このレシピを共有する

石垣孝子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング

野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!