
ごぼうの白あえ
野菜のおかず
ごぼうのしみじみとしたおいしさが引き立つ
35分
1人分:
172kcal
1.5g
作り方
-
1
ごぼうのしょうゆ煮を作る。ごぼうは包丁の背で皮をこそげてむき、10cm長さに切って水にさらす。
-
2
フライパンに油大さじ2を熱し、ごぼうを炒める。
-
3
油がまわってごぼうの香りが強く立ってきたら、ひたひたの水、しょうゆ大さじ4を加える。煮立ったらふたをして、弱火で25分ほど、汁けがほとんどなくなるまで煮る。(ごぼうのしょうゆ煮は、密閉容器に入れて1週間ほど冷蔵保存できる。)
ごぼうのしょうゆ煮は、副菜としてそのまま食べるだけでなく、刻んでご飯に混ぜたり、ごまあえ、卵とじにしたりするのもおすすめ。 -
4
豆腐はペーパータオルに包み、耐熱皿にのせ、電子レンジで3分加熱して水きりし、さます。
-
5
4をすり鉢ですってなめらかにし、ごま、砂糖大さじ1、塩少々とよく混ぜる。
-
6
3のごぼうのしょうゆ煮を細切りにし、5であえる。
おすすめ読みもの(PR)
ごぼうの人気レシピランキング
ごぼうの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の白和えの人気レシピランキング
野菜の白和えの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!