揚げ春巻き

揚げ春巻き

おうちで本格 アジアごはん

春巻きを野菜とハーブで巻いて

1人分:

91kcal

0.4g

材料(20本分)

下ごしらえ

  1. 1

    たれを作る。ニョクチャムは、材料のすべてをボウルに入れて、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせる。ピリ辛マヨネーズは、材料を混ぜ合わせる。

    None

作り方

  1. 1

    きくらげ、はるさめは、それぞれ水につけてもどす。はるさめは包丁で切れる程度のかたさになったら1cm幅に切る。きくらげは石づきを除いてみじん切りにする。玉ねぎ、にんじんはそれぞれみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに1と残りのすべてのあんの材料を加え、粘りが出るまで練り混ぜる。

    None
  3. 3

    まな板にきつく絞ったぬれぶきんを敷いてライスペーパーをのせ、手に水少々をつけて全体にぬる。

    None
  4. 4

    縦半分に折りたたむ。

    None
  5. 5

    手前にひき肉あん約大さじ1を細長い形にのせる。

    None
  6. 6

    手前から少し巻き、具を押さえてライスペーパーをぎゅっと手前から巻き込む。2回くらい巻いたら、左右を内側にたたむ。

    None
  7. 7

    空気が入らないように注意して、手で転がすように最後まで巻き込む。

    None
  8. 8

    揚げもの用の鍋に3cmくらいの揚げ油(常温)を入れて7を入れ、火にかける。カリッとした色がつくまでゆっくり揚げる。

    None
  9. 9

    器に盛ってサラダ菜、ミント、香菜を添え、好みのたれを添える。

  10. 10

    ≪食べ方≫サラダ菜に揚げ春巻きをのせ、ミントと香菜を添え、好みのたれをつけて巻く。

    None

このレシピを共有する

鈴木珠美さん

鈴木珠美 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ライスペーパーの人気レシピランキング

ライスペーパーの人気レシピランキングをもっと見る

揚げ春巻きの人気レシピランキング

揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!