
タイ風焼きそば
おうちで本格 アジアごはん
もっちりとした米麺の食感が新鮮
1人分:
876kcal
4.6g
材料(2人分)
200g
えび(殻つき)
4尾
卵
2個
もやし(ひげ根を取ったもの)
1/4袋
にら
1/4束
干しえび
大さじ4
ナンプラー(またはニョクマム)
大さじ1 1/2
オイスターソース
小さじ2
レッドペッパー(粗びき)
小さじ1/2
ピーナッツ(砕いたもの)
大さじ2
香菜
適宜
・サラダ油、酢、砂糖
作り方
-
1
センレックをぬるま湯に20分ほどつけて、手でにぎったときに折れない程度にもどし、水けをきる。
-
2
えびは尾を残して殻をむき、背開きにして背わたを取る。にらは5cm長さに切る。干しえびはみじん切りにする。
-
3
卵を割りほぐす。フライパンに油大さじ3をうすい煙が出るくらいまでよく熱して卵を流し入れ、大きくかき混ぜながらいり卵を作り、取り出す。
-
4
3のフライパンに油大さじ2と干しえびを入れてきつね色になるまで炒め、えびと1の米麺を加えて炒め、水大さじ4、酢大さじ3、ナンプラー、オイスターソース、砂糖大さじ1〜1 1/2を加えてからめながら火を通す。3のいり卵をもどし入れて鍋底から返すようにざっと炒め合わせ、にらともやしを加えて炒め、酢大さじ2を回し入れる。器に盛ってレッドペッパーとピーナッツをふり、香菜を添える。

鈴木珠美 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ソース 焼きそば
- # 小松菜 焼きそば
- # レンジ 焼きそば
- # 梅蘭 焼きそば
- # 切り干し大根 焼きそば
- # もやし 焼きそば
- # アボカドペースト パン
- # キッシュ パン
おすすめ読みもの(PR)
フォー(米麺)の人気レシピランキング
フォー(米麺)の人気レシピランキングをもっと見る
焼きそば その他の人気レシピランキング
焼きそば その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!