
おでん
5分でできた! 集いのごはん
たくさん作って何日も楽しみましょう!
1人分:
223kcal
2.8g
材料(4人分)
大根(3cm厚さの輪切り。表面に十字の切り込み)
4個分
こんにゃく(三角形に切る)
4個
ゆで卵
4個
練りもの(数種類)
適宜
結び昆布
8個
かつおぶし
30g
酒
1/2カップ
しょうゆ
大さじ2
4個分
こんにゃく(三角形に切る)
4個
ゆで卵
4個
練りもの(数種類)
適宜
結び昆布
8個
かつおぶし
30g
酒
1/2カップ
しょうゆ
大さじ2
作り方
-
1
紙パックにかつおぶしを詰め、だしパックを作る。
-
2
鍋に湯を沸かし、大根、こんにゃくをゆでる。
-
3
玉じゃくしなどで大根、こんにゃくを取り出し、その鍋の熱湯を練りものにかける。
-
4
酒、しょうゆ、水8〜10カップ(分量外)、だしパックを鍋に入れ、材料をすべて加え、弱火で40分以上煮て味を煮含める。
-
5
だし汁が減ったら水を適宜加えて、出来上がり!
おすすめ読みもの(PR)
大根の人気レシピランキング
大根の人気レシピランキングをもっと見る
おでんの人気レシピランキング
おでんの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!