きゅうりと帆立のケッカ
なすとトマトのご自慢おかず
食感の違う素材を加えてアレンジ
1人分:
412kcal
1.3g
材料(2人分)
フルーツトマト
4〜5個
バジル
適宜
にんにくのみじん切り
小1片分
スパゲッティ(細めのもの)
100g
あれば赤ワインビネガー(またはレモン汁)
小さじ1/2
帆立貝柱
2個
きゅうり
1/2本
じゅんさい(またはなめこ)
適宜
赤ワインビネガー(またはレモン汁)
適宜
・塩、こしょう、オリーブ油
4〜5個
バジル
適宜
にんにくのみじん切り
小1片分
スパゲッティ(細めのもの)
100g
あれば赤ワインビネガー(またはレモン汁)
小さじ1/2
帆立貝柱
2個
きゅうり
1/2本
じゅんさい(またはなめこ)
適宜
赤ワインビネガー(またはレモン汁)
適宜
・塩、こしょう、オリーブ油
-
4〜5個
-
適宜
-
小1片分
-
スパゲッティ(細めのもの)
100g
-
小さじ1/2
-
2個
-
1/2本
-
適宜
-
赤ワインビネガー(またはレモン汁)
適宜
-
・塩、こしょう、オリーブ油
作り方
-
1
帆立はさっと塩ゆでして湯をきり、きゅうりとともに1cm角に切る。
-
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、トマトをさっとつけて取り出す。皮をむき、縦8つに切る。バジルは粗みじん切りにする。
-
3
2の鍋に多めの塩を加え、スパゲッティを入れてゆではじめる。
-
4
ボウルに1のトマトとバジル、にんにくを入れ、塩小さじ1/3とこしょう適宜をふる。トマトを返すように混ぜて全体に味をなじませ、あればビネガーを加えてさらに混ぜる。オリーブ油大さじ2〜3をボウルの縁から少しずつ回し入れてそのたびによく混ぜ、なじませる。帆立、きゅうり、じゅんさいを加えて混ぜ、味をみて塩、こしょう各適宜、ビネガーで調味する。
フレッシュトマトのソース作りのコツは、オリーブ油を少しずつ回しかけ、なじませるように混ぜること。マヨネーズを作る要領でやるとよい。 -
5
スパゲッティは袋の表示どおり、または30秒ほど長めにゆで、ざるにあけ、水にとってさます。ふきんを広げたところにあけ、水をしっかり絞って皿に盛る。4をたっぷりとかける。
きゅうりと帆立のケッカを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
ミニトマトの人気レシピランキング
ミニトマトの人気レシピランキングをもっと見る
冷製パスタの人気レシピランキング
冷製パスタの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!