
とりの中華風から揚げ
便利たれ&ソースでおかず帖
しっかり下味をつけるのがおいしさの秘訣
1人分:
419kcal
2.7g
下ごしらえ
-
1
オイスターだれを作る。オイスターソース、しょうゆ、酒をよく混ぜ合わせる。煮沸消毒した瓶に入れ、冷蔵庫で約2週間保存可能。
作り方
-
1
とり肉は大きめの一口大に切ってボウルに入れ、オイスターだれを加えて手でもみ込むようにして混ぜ、1時間おいて下味をつける。
オイスターだれをとり肉にもみ込んで漬ける
-
2
1の汁けを少しきり、溶き卵を加えて混ぜ、片栗粉大さじ4〜5を加えてさらに混ぜる。
-
3
揚げ油を中温(約170℃)に熱し、2のとり肉を1つずつくっつかないように入れる。まわりが固まってきたら箸で返し、時々返しながらカラリと揚げる。
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!