
えび入りクロックムッシュ
カリふわフレンチトーストとろ〜りクロックムッシュ
ホワイトソースとえびのうまみがからまった
1人分:
490kcal
2.1g
材料(2人分)
・小麦粉
15g
・バター
20g
・牛乳
1カップ
えび入りクロックムッシュ
食パン(8枚切り)
4枚
ホワイトソース(でき上がり分より使う、または市販品)
160g
えび(殻つき)
8尾
ピザ用チーズ
30g
グリーンアスパラガス
2本
・塩、こしょう
下ごしらえ
-
1
オーブンを180℃に予熱する。
-
2
ホワイトソースを作る。小麦粉はふるう。
-
3
小鍋にバターを溶かし、弱火にして1を加え、シリコーン製のへらで鍋底の隅までよく混ぜる。全体がなじんだら牛乳を3回に分けて加え、そのつど混ぜてもったりとしたら火を止める。
-
4
バットにラップを広げて2を均一に広げ、包んでさます。
●冷蔵で1〜2日、冷凍で約2週間保存可能。
作り方
-
1
えびは切り目を入れて背わたを除き、塩少々を加えた熱湯で色が変わるまでゆでて、ざるに上げる。殻をむいて、厚みを半分に切る。
-
2
アスパラガスは塩少々を加えた熱湯で約1分ゆでてざるに上げ、1cm幅の斜め切りにする。
-
3
食パン2枚にホワイトソースを1/6量ずつぬり、2を半量ずつ並べ、1を半量ずつのせ、こしょう少々をふる。
ハムの代わりに魚介もホワイトソースによく合う。オーブンで焼いているうちに、ソースにも風味が移り、一体感が出る。 えびとアスパラをたっぷりサンド
-
4
残りの食パン2枚にホワイトソースを1/6量ずつぬり、ぬった面を下にして3にのせる。さらにホワイトソースを1/6量ずつぬり、ピザ用チーズを半量ずつ全体に散らす。
-
5
天板にオーブン用ペーパーを敷き、4を並べて180℃で約20分焼く。
※オーブントースターの場合は、中が熱くなるまで約7〜8分焼く。焼き色がついたらアルミホイルをかぶせて焼く。

小黒きみえ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ご飯 ブロッコリー
- # アボカドペースト パン
- # キッシュ パン
- # ご飯 とうもろこし
- # ご飯 ミートソース
- # ご飯 卵
- # ご飯 アレンジ 簡単
- # 唐揚げ 小麦粉
おすすめ読みもの(PR)
小麦粉の人気レシピランキング
小麦粉の人気レシピランキングをもっと見る
トースト その他の人気レシピランキング
トースト その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!