もやし入り茶碗蒸し

もやし入り茶碗蒸し

もやしで家計応援おかず

もやしのうまみでおいしくなる

1人分:

180kcal

2.8g

材料(2〜3人分)

  • もやし

    1/2袋

  • 肉みそ

  •  ・豚ひき肉

    100g

  •  ・みそ

    大さじ2

  •  ・酒、砂糖

    各大さじ1

  •  ・ごま油

    小さじ1

  • 2個

  • 三つ葉のみじん切り

    適宜

  • だし汁

    1カップ

  • ・塩、しょうゆ

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を溶きほぐし、だし汁と、塩、しょうゆ各小さじ1/2を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    直径約18cmの耐熱容器(どんぶりなど)にもやしを入れ、1の卵液を注ぐ。アルミホイルを30×30cmに切って器にかぶせ、竹串でところどころに穴をあける。

    熱湯に直に器をひたして作るので、蒸し器は不要。表面に水滴が落ちないように器をアルミホイルでおおう。

    熱湯に直に器をひたして作るので、蒸し器は不要。表面に水滴が落ちないように器をアルミホイルでおおう。

  3. 3

    大きめの鍋に、2の器を入れ、器の半分くらいの高さまで熱湯を注ぐ。ふたをして弱火にかけ、15〜20分蒸す。竹串を刺して透き通った汁が出たら蒸し上がり。

  4. 4

    耐熱容器に肉みその材料を入れてよく混ぜる。ラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、取り出して混ぜてほぐす。

  5. 5

    3の茶碗蒸しに肉みそをのせ、三つ葉をのせる。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

もやしの人気レシピランキング

もやしの人気レシピランキングをもっと見る

茶碗蒸しの人気レシピランキング

茶碗蒸しの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!