
もやしみそカツ
もやしで家計応援おかず
みそがかくし味。薄切り肉でも食べごたえ充分
1人分:
546kcal
0.8g
材料(2人分)
もやし
1/2袋
豚ロース薄切り肉
大8枚(約150g)
キャベツのせん切り
2〜3枚分
レモンのくし形切り
2切れ
ころも
・溶き卵
1個分
・小麦粉、パン粉
各適宜
・みそ、揚げ油
1/2袋
豚ロース薄切り肉
大8枚(約150g)
キャベツのせん切り
2〜3枚分
レモンのくし形切り
2切れ
ころも
・溶き卵
1個分
・小麦粉、パン粉
各適宜
・みそ、揚げ油
作り方
-
1
耐熱容器にもやしを入れてラップをかけ、電子レンジで約1分加熱し、ペーパータオルで水けをふく。
-
2
豚肉は広げ、片面にみそ小さじ1/4ずつをぬる。もやしを1/4量ずつ横向きに豚肉4枚にのせる。残りの豚肉を、みそがぬってある面ではさむようにかぶせ、もやしが出ないように縁を指で押さえてしっかり留め、全体を軽く押さえてなじませる。
-
3
2に小麦粉をたっぷりまぶし、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。
もやしをはさんだ豚肉に小麦粉をたっぷりまぶす。こうすると揚げるときに肉がはがれず、うまみが逃げない。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
とんカツの人気レシピランキング
とんカツの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!