ゴールデンハンバーグ

ゴールデンハンバーグ

節約3大素材フル活用!ひき肉・もやし・卵のおかず

にんにくバターじょうゆ味が食欲をそそる

1人分:

655kcal

3.6g

材料(2人分)

  • ハンバーグだね

  •  ・合いびき肉

    200g

  •  ・玉ねぎのすりおろし

    大さじ1

  •  ・パン粉

    1/2カップ

  •  ・マヨネーズ、酒

    各大さじ1

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  • 2個

  • もやし

    1袋

  • にんにくのみじん切り

    1片分

  • ・サラダ油、カレー粉、塩、バター、しょうゆ

作り方

  1. 1

    もやしは好みでひげ根をとる。

  2. 2

    ハンバーグだねのひき肉以外の材料をボウルに入れて混ぜ、ひき肉も加えて粘りが出るまでよく練り混ぜる。2等分にし、空気を抜きながら、小判形に整える。

    None
  3. 3

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、2を並べ入れる。こんがり焼き色がついたら返して裏面も同様に焼き、ふたをして弱火にし、6〜7分蒸し焼きにする。

  4. 4

    耐熱ボウルにもやし、カレー粉小さじ1/2、塩少々、油小さじ2を入れて混ぜる。ラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、軽く混ぜる。

    None
  5. 5

    卵は小さな容器に割り入れる。小さめのフライパンに油大さじ2を熱して卵を入れ、まわりがカリッとするまで焼く。

    None
  6. 6

    ハンバーグが焼けたら皿に盛り、フライパンの焦げをペーパータオルでさっとふく。バター10gとにんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ってうすく色づいたらさらにバター10gとしょうゆ大さじ2を加え、ひと煮立ちさせる。

  7. 7

    ハンバーグに5の卵をのせて4のもやしを添え、6のソースをかける。好みでクレソンを添えて。

このレシピを共有する

藤井恵さん

藤井恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 澤木央子

おすすめ読みもの(PR)

合いびき肉の人気レシピランキング

合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハンバーグの人気レシピランキング

ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!