基本のハンバーグだね

作り方
1.

玉ねぎは炒めず、生のままでOK。ただし、小麦粉をまぶして水分が出るのを防いで。
パン粉大さじ4、牛乳を混ぜ合わせ、約5分おく。玉ねぎに小麦粉大さじ1をまぶす。
2.

材料を全部入れたら、1つにまとまるまで混ぜる。手の熱で温まると肉の脂が溶けてだれるため、その場合はいったん冷蔵庫で冷やして。
ボウルに冷蔵庫から出したばかりの冷たいひき肉を入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、粘りが出るまで練り混ぜる。1のパン粉を加え、卵を割り入れて均一になるまで混ぜ、1の玉ねぎも加えて手早く混ぜ合わせる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
「基本のハンバーグだね」を使ったレシピ
「ハンバーグ」の人気レシピ
「ハンバーグ」の人気レシピをもっと見る「合いびき肉」を使った人気レシピ
「合いびき肉」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ