
ポークソテーのなめたけケチャップソース
使いまわしアイディアもいろいろ手作りなめたけ
なめたけとケチャップでコクのあるソースに
1人分:
462kcal
3.2g
材料(2人分)
手作りなめたけ(作りやすい分量・2カップ弱)
・えのきたけ
大2袋(400g)
・酒、みりん、しょうゆ
ポークソテーのなめたけケチャップソース
・手作りなめたけ
1/2カップ(でき上がり分より使う)
・豚しょうが焼き用肉
6枚(約250g)
・小松菜
1/2わ
・塩、こしょう、オリーブ油、トマトケチャップ
・えのきたけ
大2袋(400g)
・酒、みりん、しょうゆ
ポークソテーのなめたけケチャップソース
・手作りなめたけ
1/2カップ(でき上がり分より使う)
・豚しょうが焼き用肉
6枚(約250g)
・小松菜
1/2わ
・塩、こしょう、オリーブ油、トマトケチャップ
下ごしらえ
作り方
-
1
豚肉は塩、こしょう各少々をふる。小松菜は4〜5cm長さに切り、さっと水で洗って軽く水をきる。
-
2
フライパンにオリーブ油大さじ1をひいて小松菜を入れ、塩小さじ1/2をふって強火にかける。ふたをして3〜4分蒸し煮にし、皿に盛る。
-
3
2のフライパンをペーパータオルでさっとふき、オリーブ油少々を熱し、豚肉を並べ入れる。両面を焼き、こんがり色づいたら、肉汁をフライパンに残して豚肉を取り出し、食べやすい大きさに切って2の皿に盛る。
-
4
3のフライパンにケチャップ大さじ3、水大さじ4を入れて火にかける。ふつふつ煮立ってきたらなめたけを加えて弱火にし、木べらで混ぜながら少しとろみがつくまで1〜2分煮て、豚肉にかける。
なめたけは洋風のケチャップとも相性抜群。ケチャップを水でのばして煮立てたところになめたけを加える。
おすすめ読みもの(PR)
えのきたけの人気レシピランキング
えのきたけの人気レシピランキングをもっと見る
ポークソテーの人気レシピランキング
ポークソテーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!