無限パリパリ春巻き

無限パリパリ春巻き

今井亮の3コマ中華

外はサクッ!中から肉と野菜のうまみが詰まったあんがトロ〜リ

1人分:

588kcal

1.6g

材料(2人分)

  • 豚こま切れ肉

    150g〈1cm幅に切る〉

  • えのきたけ

    1/2袋(約50g)〈長さを半分に切る〉

  • 万能ねぎ

    1/4束〈5cm長さに切る〉

  • 春巻きの皮

    6枚

  • 合わせ調味料

  •  ・片栗粉

    大さじ1

  •  ・しょうゆ、酒、オイスターソース

    各小さじ2

  •  ・ごま油

    小さじ1

  • 水溶き小麦粉

  •  ・小麦粉、水

    各大さじ1/2

  • 揚げ油

作り方

  1. 1

    ボウルに豚肉、えのきたけ、万能ねぎ、合わせ調味料を入れ、よくもみ込んでなじませる。

    揚げているときに水分が漏れないように片栗粉でまとめよう

    揚げているときに水分が漏れないように片栗粉でまとめよう

  2. 2

    春巻きの皮で1のあんを包む。春巻きの皮1枚をひし形に置き、まん中より少し下に1の1/6量をのせて、横10cm長さに広げる。

    None
  3. 3

    皮の手前の角に水溶き小麦粉適量をぬり、折り返してしっかり留める。皮の左右両側を内側に折る。

    None
    None
  4. 4

    皮の向こう側の縁に水溶き小麦粉適量をぬり、手前からふっくらと巻きつける。同様にあと5個作る。

    None
    ふっくらと巻くことで空気の層ができてパリパリな食感に!

    ふっくらと巻くことで空気の層ができてパリパリな食感に!

  5. 5

    フライパンに揚げ油を1cm深さまで注ぎ、4を皮の巻き終わりを下にして並べ、中火にかける。皮のまわりから小さな泡が出たら弱めの中火にする。焼き色がついたら上下を返し、さらに3〜4分、均一な焼き色になるように時々返しながら揚げる。取り出して、ペーパータオルを敷いたバットにのせ、バットを約30秒立てて、余分な油を抜く。

    冷たい油から揚げて皮の水分を抜くのもパリパリのコツ!

    冷たい油から揚げて皮の水分を抜くのもパリパリのコツ!

    None

このレシピを共有する

今井亮さん

今井亮 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 福尾美雪

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

揚げ春巻きの人気レシピランキング

揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!