
ゴーヤーチャンプルー
リュウインさんのキレイな私になるための漢方レッスン
栄養満点!美肌にも効く
20分
1人分:
298kcal
2.5g
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルで包み、おもしをして30分くらいおいて水きりする。
-
2
ゴーヤーは縦半分に切って、スプーンで種とわたを取る。3〜4mm厚さに切り、ボウルに入れて塩適宜をふり、軽くもんでそのまま15〜20分ほどおく。さっと水洗いしてから、水につけ、そのまま5〜10分ほどおいて水をきる。
薄切りにしたゴーヤーに塩をふってもむ。塩をふることで、苦みや独特の青臭さを抑えられる。水洗いして水にさらすと、さらに青臭さがとれる。 -
3
ツナは缶汁をきる。ねぎは斜め薄切りにする。しょうがはすりおろす。
-
4
中華鍋か深めのフライパンにごま油大さじ1を熱し、ねぎを炒める。香りが出てしんなりしたら、しょうがを加える。ツナも加え、色が変わるまで炒める。
-
5
ゴーヤーを加えて、色鮮やかになるまで炒める。豆腐をくずしながら加えて炒め合わせ、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて炒める。
-
6
卵を直接割り入れ、混ぜながら炒める。卵がふんわりと固まってきたら火を止める。器に盛り、削りがつおをたっぷりと添える。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
ゴーヤーチャンプルーの人気レシピランキング
ゴーヤーチャンプルーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!