いわしの和風グリル

いわしの和風グリル

梅の酸味がいわしの脂と相性ぴったり

20分

1人分:

137kcal

1.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    いわしの腹を手前にして持ち、親指を中骨の上に差し入れ、指を滑らせて骨から半身をはずす。尾のつけ根まで半身をしっかりはずし、尾を持って、尾のつけ根で中骨を折る。片方の手で身を押さえ、骨の端を持って、身が骨につかないようゆっくり頭の方向にはがす。片方の手で身を押さえ、身の内側から背びれをつまみ取り除く。半身ずつに分かれないよう注意。包丁をねかせるようにして、腹骨をていねいにすき取る。身をそぎすぎないよう注意し、手開きにする。塩少々、酒大さじ1をふって5分おく。かぼちゃは薄切りにし、アスパラは斜めに切る。

  2. 2

    梅干しはたたいて、削りがつお、酒大さじ1と混ぜる。

  3. 3

    魚焼きグリルを熱し、いわしの皮目を上にして約4分焼き、焼き色がついたらひっくり返して約4分を目安に焼く。表面の色が変わったら2をのせ、かぼちゃとアスパラをあいているところに置いて軽く塩をふる。野菜に火が通り、2に軽く焼き色がついたら器に盛る。

    ※両面焼きグリルの場合、皮目を下にして約2分焼き2をのせてさらに約2分焼く。野菜もあいているところに同時にのせる。

このレシピを共有する

井上和子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 原ヒデトシ

おすすめ読みもの(PR)

いわしの人気レシピランキング

いわしの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!