チャーシュー

チャーシュー

電子レンジのマル秘テク25

電子レンジでできる簡単チャーシュー! 好きな厚さに切ってご飯のお供に♪

1人分:

317kcal

2.4g

材料(4人分)

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに豚肉、たれの材料を入れ、手でもみ込む。ラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。

  2. 2

    豚肉を裏返して、残っているたれをスプーンなどでかけ、ラップをかけずに電子レンジで約8分加熱する。取り出し、はずしたラップを落としぶた代わりにして直接豚肉にかけ、そのまま粗熱をとる。

    ラップをかけて加熱したら、たれをかけ、さらにラップをかけずにもう一度加熱する。たれの水分が蒸発し、肉の表面がこうばしく仕上がる。

    None
  3. 3

    きゅうりはせん切りに、ねぎは中心まで縦に切り目を入れて芯(しん)を除き、開いてせん切りにし、水にさらして水をきり、しらがねぎにする。

  4. 4

    2を薄切りにし、3とともに器に盛る。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 砂川千恵子

おすすめ読みもの(PR)

豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキング

豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る

角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキング

角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!