
もやしのベーコンしょうが炒め
もやし冬メニュー
もやしの食感をシンプルに楽しむならコレ
1人分:
128kcal
2.4g
-
150g
-
100g
-
200g
-
5本
-
2かけ分
-
・サラダ油、塩、酒、こしょう
作り方
-
2
フライパンにベーコンを入れ、弱めの中火でカリカリになるまで炒める。ベーコンを取り出し、しみ出た脂をフライパンに残しておく。
ベーコンをカリカリになるまで炒め、うまみを含んだ脂で、しょうが、かまぼこ、もやしを炒めていく。
-
3
沸騰した約1リットルの湯に油大さじ2を入れ、もやしを入れて20秒したらざるに上げて湯を切る。
片栗粉でとろみづけせず、もやしをシンプルに炒めるときには、最初にもやしをさっと湯に通す。こうすると、むらなく火が通り、短時間で炒められるので、水っぽくならず、シャキシャキの食感に仕上がる。
-
4
2のフライパンを火にかけ、しょうがを加えて炒める。香りが出たらかまぼこ、3のもやしを加えて強火にし、さっと炒め合わせ、塩小さじ1/2、酒大さじ1、こしょう少々で調味する。
湯通ししたもやしを加えたら、炒めすぎに注意。脂がもやしの表面になじんで、つやが出たら調味して、炒め終わり。
-
5
4を皿に盛り、あさつきを散らして2のベーコンをのせる。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
もやし炒めの人気レシピランキング
もやし炒めの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!