シンプル酢豚

シンプル酢豚

家事バテに効く!真夏の電子レンジクッキング

豚こまに程よく味がしみこんで

1人分:

434kcal

2.8g

材料(2人分)

  • 豚こま切れ肉

    200g

  • 下味

  •  ・おろししょうが

    1/2かけ分

  •  ・しょうゆ

    小さじ1

  •  ・酒

    小さじ1/2

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  • 玉ねぎ

    1個(約200g)

  • あん

  •  ・酢、しょうゆ

    各大さじ1

  •  ・トマトケチャップ、砂糖

    各大さじ1/2

  •  ・片栗粉

    小さじ1

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1/4

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  •  ・水

    1/4カップ

  • ・片栗粉、サラダ油

作り方

  1. 1

    豚肉に下味の材料を加えてもみ込み、約5分おく。10等分にして一口大ににぎり、片栗粉大さじ2を表面にまぶす。

  2. 2

    耐熱皿にオーブン用ペーパーを敷き、1を中央をあけて並べて油大さじ2を均等にかける。ラップをかけずに電子レンジで約6分加熱する。

    スプーンの先で油を回しかけてから電子レンジで加熱することで、豚肉が揚げもの風になる。

    スプーンの先で油を回しかけてから電子レンジで加熱することで、豚肉が揚げもの風になる。

  3. 3

    玉ねぎは八つ割りにする。

  4. 4

    大きめの耐熱ボウルあんの材料を入れて混ぜ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで約1分加熱する。取り出して底のかたまりをほぐすようによく混ぜてから、玉ねぎを加えて軽く混ぜる。ラップをかけずに、再び電子レンジで約3分加熱し、さらによく混ぜる。

    あんにむらなくとろみをつけるために、加熱の途中で取り出して混ぜる。その際に玉ねぎを加える。

    あんにむらなくとろみをつけるために、加熱の途中で取り出して混ぜる。その際に玉ねぎを加える。

  5. 5

    2を加えてさっくりと混ぜ合わせる。

    豚肉の揚がり具合はソフトでも、あんをからめてしまえば、鍋で揚げたものに近い食感に。

    豚肉の揚がり具合はソフトでも、あんをからめてしまえば、鍋で揚げたものに近い食感に。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

酢豚の人気レシピランキング

酢豚の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!