
こうばしさんまご飯
新米をおいしく食べる!スペシャル
こんがり焼いたさんまと薬味がたっぷりの
1人分:
599kcal
3.0g
材料(2〜3人分)
米
2合
さんま(三枚におろしたもの)
2尾分
ごぼう
1/2本
しょうがのせん切り
2かけ分
万能ねぎの小口切り
1〜2本分
焼きのり
1枚
炊き込みご飯の素
・だし汁
1 3/4カップ
・酒、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)
各大さじ2 1/3
・塩
2合
さんま(三枚におろしたもの)
2尾分
ごぼう
1/2本
しょうがのせん切り
2かけ分
万能ねぎの小口切り
1〜2本分
焼きのり
1枚
炊き込みご飯の素
・だし汁
1 3/4カップ
・酒、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)
各大さじ2 1/3
・塩
作り方
-
2
さんまはペーパータオルで水けを拭き、長さを3つに切る。バットに別のペーパータオルを敷いて皮目を上に並べ、塩少々をふって約10分おく。出てきた水けをよく拭き取る。
-
3
炊飯器に米と炊き込みご飯の素、ごぼうを入れて普通に炊く。
-
4
魚焼きグリルを温め、2のさんまを皮目から、両面こんがり焼く。しょうがは水にさらす。
-
5
ご飯が炊き上がったら、のりをちぎって散らし、4のさんま、水けを絞ったしょうが、万能ねぎをのせ、さっくり混ぜる。器に盛って、好みで白いりごまをふる。
こうばしく焼いたさんまは、炊き上がったご飯に薬味とともにさっくり混ぜて仕上げると、さんまの切り身が大きいままで美味。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
米の人気レシピランキング
米の人気レシピランキングをもっと見る
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!