
デミ風ハンバーグ
新生活を応援します!!ラクラクおいしい!電子レンジおかず
生焼けなしでふっくらジューシー!
1人分:
549kcal
3.6g
材料(2人分)
・合いびき肉
250g
・溶き卵
1/2個分
・玉ねぎのすりおろし
1/2個分
・パン粉
1/2カップ
・塩
小さじ1/4
・こしょう、ナツメグ
各少々
ソース
・トマトケチャップ
大さじ3
・とんかつソース
大さじ2
・赤ワイン(または酒)
大さじ2
・塩、こしょう
各少々
つけ合わせ
・にんじん
1/2本
・冷凍グリーンピース
大さじ3
・バター
大さじ1
・砂糖
小さじ1
・塩、こしょう
各少々
・水
大さじ2
・バター
作り方
-
1
ハンバーグだねの材料をすべてボウルに入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。2等分して空気を抜きながら小判形にまとめる。
-
3
耐熱皿に1を並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する(たねの周囲は固まり、表面は赤い部分が少し残っていてよい)。
まず、たねを加熱して周囲を固める。たねはパン粉や玉ねぎのすりおろしを混ぜることでふっくら仕上がる。
-
4
ハンバーグの上下を返し、ソースの材料を混ぜ合わせてかける。ラップをかけずに電子レンジで約4分加熱する。ハンバーグの脇のソースにバター大さじ1を混ぜて余熱で溶かし、ハンバーグにソースをからめて2の器に盛る。残ったソースをかける。好みでクレソンを添えても。
途中で上下を返してソースをかけ、さらに加熱。コクのあるソースをかけることで、本格的な味わいに。

村田裕子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # ひき肉 キャベツ
- # じゃがいも ひき肉
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # ひき肉 大根
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # しいたけ ひき肉
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!