
あんかけ皿そば
揚げたゆでそばの、こうばしい香り
25分
1人分:
553kcal
3g
材料(2人分)
とりひき肉
100g
うずらの卵(ゆでたもの)
6個
にんじん
1/3本
生しいたけ
2枚
絹さや
4枚
ごぼう
10cm
ゆでそば
2玉
だし汁
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)
・揚げ油、しょうゆ、みりん
100g
うずらの卵(ゆでたもの)
6個
にんじん
1/3本
生しいたけ
2枚
絹さや
4枚
ごぼう
10cm
ゆでそば
2玉
だし汁
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)
・揚げ油、しょうゆ、みりん
作り方
-
1
そばは1玉ずつ中温(170℃)に熱した揚げ油で色よく揚げる。
-
2
にんじんは細切り、しいたけは軸を除いて薄切り、絹さやは筋を除いて縦に2〜3つに切る。ごぼうは皮をこそげてささがきにする。
-
3
鍋に、だし汁、しょうゆ、みりん各大さじ2を煮立て、ひき肉を入れてほぐし、絹さや以外の2を入れ、根菜がやわらかくなったら絹さやとうずらの卵を加える。水溶き片栗粉でとろみをつけ、皿に盛った1にかける。
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
そば その他の人気レシピランキング
そば その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!