
もやし豆腐カルボナーラ
究極のもやしおかず
豆腐入りのソースで軽い味わい
1人分:
408kcal
2.1g
材料(2人分)
もやし
1袋
ベーコン
2枚
粉チーズ
適宜
豆腐ソース
・絹ごし豆腐
1/2丁
・卵
1個
・粉チーズ
大さじ1
・おろしにんにく
1片分
・塩
小さじ1/3
スパゲッティ
100g
・塩、サラダ油、粗びき黒こしょう
1袋
ベーコン
2枚
粉チーズ
適宜
豆腐ソース
・絹ごし豆腐
1/2丁
・卵
1個
・粉チーズ
大さじ1
・おろしにんにく
1片分
・塩
小さじ1/3
スパゲッティ
100g
・塩、サラダ油、粗びき黒こしょう
下ごしらえ
-
1
ひげ根を取ると食感が引き立つうえ、もやしどうしがからまず、火の通りが均一になる。ひげ根を取り除いた状態で売られている「根切りもやし」を利用しても。
水にさらすことで独特のにおいを取り除く。また水分が補われてパリッとするので食感がよくなる。時間は5分程度。さらしたらざるに上げてしっかり水けをきって。ひげ根を取る
水にさらす
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルに包み、約10分おいて水きりする。ほかの豆腐ソースの材料とともにボウルに入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。ベーコンは3〜4mm幅に切る。
牛乳や生クリームを使わず、絹ごし豆腐でカルボナーラ風のソースにするので、脂肪分も抑えられる。
-
2
スパゲッティは塩を加えたたっぷりの熱湯(湯1Lに対し、塩小さじ2が目安)で袋の表示どおりにゆで始める。
-
3
フライパンに油小さじ1を熱してベーコンを炒める。うすく色づいたら火を止め、1を加えて手早く混ぜ合わせる。
-
4
スパゲッティがゆで上がる30秒前にもやしを加え、ともにざるにあけて湯をきる。3に加えてあえ、器に盛り、粉チーズとこしょう少々をふる。
もやしで増量するのでスパゲッティは1人50g。スパゲッティがゆで上がる直前に同じ湯に加える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
カルボナーラの人気レシピランキング
カルボナーラの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!