
豆腐ステーキバターめんつゆソース
ボリュームたっぷり!安い!すぐでき!豆腐で日めくりおかず
香りのよいソースが豆腐にしみておいしい
1人分:
338kcal
2.3g
材料(2人分)
もめん豆腐
1丁
キャベツ
1/4個
焼きのり
1枚
ソース
・おろししょうが
1/2かけ分
・バター
10g
・めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1 1/2
・酒
大さじ1/2
・しょうゆ
小さじ1
・砂糖
小さじ1/4
・水
大さじ2
・塩、小麦粉、サラダ油
1丁
キャベツ
1/4個
焼きのり
1枚
ソース
・おろししょうが
1/2かけ分
・バター
10g
・めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1 1/2
・酒
大さじ1/2
・しょうゆ
小さじ1
・砂糖
小さじ1/4
・水
大さじ2
・塩、小麦粉、サラダ油
下ごしらえ
-
1
ボウルに豆腐をのせたざるを重ね、さらに豆腐の上に底の平らな皿をのせる(皿が軽い場合は2〜3枚重ねるとよい)。15〜20分そのままおく。
作り方
-
1
豆腐は水切りをする。のりは縦4等分に切る。キャベツは芯(しん)つきのまま縦半分に切る。豆腐を縦半分に切り、厚みを半分に切って塩少々をふり、出てきた水けをペーパータオルで拭き取る。のりを巻いて、3〜4分おいてなじませる。豆腐に小麦粉を薄くまぶす。
豆腐は均一に小麦粉をまぶしつけて焼く。こうすることで、ソースがからみやすくなる。
-
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、キャベツを並べ入れる。塩少々をふり、上下を返しながら両面に焼き色がつき、しんなりするまで焼いて取り出す。
-
3
同じフライパンに油大さじ1 1/2を熱し、豆腐を並べ入れて焼く。途中で上下を返しながら、両面にこんがりと焼き色がつくまで焼く。取り出して、2とともに器に盛る。
-
4
ペーパータオルでフライパンを拭いてきれいにし、ソースの材料を入れて火にかける。ふつふつとしてきたら火を止め、3にかける。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
豆腐ステーキの人気レシピランキング
豆腐ステーキの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!