えびとセロリのあんかけラーメン

えびとセロリのあんかけラーメン

野菜は煮すぎずシャッキリ仕上げて

25分

1人分:

529kcal

3.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    えびは殻をむいて洗い、ペーパータオルなどで水をふき取る。背に縦に切り目を入れ、包丁の先で背わたを取り出す。

  2. 2

    セロリは筋を除き、葉はちぎって別にし、長さ5cmのせん切りにする。たけのこは薄く切り、ねぎは縦に開いて5cm長さのせん切りに、しょうがも皮をむいてせん切りにする。

  3. 3

    よく熱した中華鍋にごま油大さじ1を熱し、えびを炒める。えびの色が変わったら、酒大さじ1と中華ブイヨン、塩小さじ1/2を加える。セロリの茎と葉、たけのこ、ねぎ、しょうがを入れ、アクを取りながら野菜に火が通るまで、2〜3分中火で煮る。

  4. 4

    水溶き片栗粉を回し入れ、混ぜてとろみをつける。どんぶりにかためにゆでて水をきった麺を入れ、汁と具をかける。

このレシピを共有する

藤野嘉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

えびの人気レシピランキング

えびの人気レシピランキングをもっと見る

ラーメンの人気レシピランキング

ラーメンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!