
とりのねぎ塩焼き弁当
やせる!お弁当
ねぎとごま油の香りで、ご飯が進む
1人分:
497kcal
1.8g
-
150g
-
「菜の花の塩昆布あえ」
全量
-
「とりのねぎ塩焼き」
全量
-
「新玉ねぎのおかかあえ」
全量
作り方
-
1
弁当箱に、雑穀を約2割加えて炊いた温かいご飯を詰める。「菜の花の塩昆布あえ」はカップに入れて、「とりのねぎ塩焼き」のとりとパプリカ、「新玉ねぎのおかかあえ」とともに詰め合わせる。
プロのひとこと
脂質の多いとりもも肉も、油をひかずに焼くことで皮つきでもカロリーダウン。野菜をしっかりととるために、主菜のたれにも長ねぎを加えます。新玉ねぎのおかかあえは酢をきかせて、塩分を減らしました(レシピ作成・調理:牧野直子)
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
雑穀ご飯の人気レシピランキング
雑穀ご飯の人気レシピランキングをもっと見る
詰め合わせ弁当の人気レシピランキング
詰め合わせ弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!