肉団子と野菜の和風甘酢あん

肉団子と野菜の和風甘酢あん

仕上げのとろみは様子を見ながら加減して

35分

1人分:

415kcal

2.6g

材料(2人分)

  • 豚ひき肉200g、溶き卵1/2個分、長ねぎのみじん切り1/4本分、しょうがの絞り汁小さじ1、片栗粉小さじ1)

  • ピーマン

    2個

  • にんじん

    1/3本(60g)

  • 生しいたけ

    2枚

  • しょうが

    小1/2かけ

  • だし汁

    1/2カップ

  • 水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1)

  • 揚げ油

  • ・サラダ油、しょうゆ、砂糖、酒、酢

作り方

  1. 1

    ボウルにひき肉を入れ、酒、しょうゆ各小さじ1としょうが汁、溶き卵、ねぎ、片栗粉を加えて粘りが出るまで、手でよく混ぜる。6等分し、手にサラダ油(分量外)をつけて丸める。揚げ油を中温(170度)に熱して肉団子を入れ、約2分色づくまで揚げて油をきる。

  2. 2

    ピーマンは半分に切ってへたと種を除き、縦3等分に切る。にんじんは皮をむいて、4cm長さの棒状に切る。しょうがは皮をむいて薄切りに、しいたけは軸を取り、薄いそぎ切りにする。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱して中火でしょうがを炒め、香りが出たらにんじん、しいたけ、ピーマンの順に加えて炒め合わせる。だし汁、しょうゆ大さじ2、砂糖、酒、酢各大さじ1を加えて野菜に火を通す。

  4. 4

    水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。1の肉団子を加え、手早く混ぜてあんをからめる。

このレシピを共有する

葛西麗子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

しょうがの人気レシピランキング

しょうがの人気レシピランキングをもっと見る

肉団子の人気レシピランキング

肉団子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!