
メキシカンハンバーグ
香り野菜たくさんのヘルシーバーグ。辛めのソースで
40分
1人分:
483kcal
1.8g
材料(2人分)
200g
卵
1個
玉ねぎのみじん切り
1/2個分
セロリ(葉つき)
1/2本
にんにくのみじん切り
1片分
パセリ
1枝
パン粉
大さじ2
ピリピリマヨネーズソース(マヨネーズ大さじ1、マスタード大さじ1/2、タバスコ適宜)
つけ合わせ(生しいたけ4枚、さやいんげん50g、トマト1個)
・バター、塩、こしょう
-
200g
-
1個
-
1/2個分
-
セロリ(葉つき)
1/2本
-
1片分
-
1枝
-
パン粉
大さじ2
-
ピリピリマヨネーズソース(マヨネーズ大さじ1、マスタード大さじ1/2、タバスコ適宜)
作り方
-
1
玉ねぎとにんにくはバター大さじ1/2でしんなりするまで炒めてさます。セロリは筋を除いてみじん切りにし、葉は粗みじん切りに。パセリは飾り用少々を残してみじん切りに、いんげんはつけ根を落とし半分に切り、しいたけは軸を取って半分のそぎ切りに。
-
2
ボウルにひき肉を入れ、塩小さじ1/2、こしょう少々、パン粉、卵、1の玉ねぎ、にんにく、セロリの葉と茎、パセリを加え、粘りが出るまで、手でよくこねる。6等分し、平たい小判形に整える。
-
3
小鍋に油少々を熱していんげんとしいたけを炒め、水大さじ3、塩、こしょう各少々を加え、ふたをして弱火で蒸し煮にする。
-
4
フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、2のハンバーグだねの両面に中火で焼き色をつける。ふたをして弱火にし、中まで火を通す。皿に輪切りにしたトマトを敷いてハンバーグをのせ、ソースを混ぜてかけ、パセリ、しいたけ、いんげんを添える。

藤野嘉子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # ひき肉 キャベツ
- # じゃがいも ひき肉
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # ひき肉 大根
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # しいたけ ひき肉
おすすめ読みもの(PR)
合いびき肉の人気レシピランキング
合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!