大根とにんじんのフォー風

大根とにんじんのフォー風

ベジヌードルとZENパスタ

とりのだしをきかせたスープが美味

1人分:

89kcal

2.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    大根は縦細切りにし、にんじんはスライサーで縦せん切りにする。三つ葉はざく切りにし、にんにくは潰す。

  2. 2

    鍋に水2カップ、スープの素、ねぎ、しょうが、にんにく、酒大さじ1、ささ身を入れ、強火にかけてひと煮立ちさせ、アクを取る。ふたをして弱火で約5分煮て、ささ身に火が通ったら取り出す。

  3. 3

    鍋のねぎ、にんにく、しょうがを取り除き、ナンプラーと、塩、こしょう各少々で調味する。中火にして大根、にんじんを加え、さらにひと煮立ちさせる。

    野菜は食感を残すよう、煮過ぎない。複数の野菜も火の通りやすさにより太さを変え、一度に投入。

    野菜は食感を残すよう、煮過ぎない。複数の野菜も火の通りやすさにより太さを変え、一度に投入。

  4. 4

    汁ごと器に盛り、2で取り出したささ身を粗くほぐしてのせ、三つ葉、レモンをのせる。レモンを搾って食べる。

このレシピを共有する

小林まさみさん

小林まさみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【ベジヌードルって?】包丁や皮むき器、スライサーなどで、野菜を細長く切って麺に見立てて作るのがベジヌードル。もやしのようにもともと細い野菜はそのまま使ってOK。普通の麺に比べてカロリーが抑えられるうえ、食物繊維が豊富なのでとてもヘルシー!

【ベジヌードルって?】包丁や皮むき器、スライサーなどで、野菜を細長く切って麺に見立てて作るのがベジヌードル。もやしのようにもともと細い野菜はそのまま使ってOK。普通の麺に比べてカロリーが抑えられるうえ、食物繊維が豊富なのでとてもヘルシー!

おすすめ読みもの(PR)

大根の人気レシピランキング

大根の人気レシピランキングをもっと見る

フォーの人気レシピランキング

フォーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!