厚揚げのひじきあんかけ

厚揚げのひじきあんかけ

5つの乾物でアイディアレシピ

煮込んだひじきは、のりのようにやわらか

1人分:

158kcal

1.4g

材料(2人分)

  • ひじき(乾燥)

    10g

  • 厚揚げ

    1枚(約200g)

  • さやいんげん

    4本

  • 煮汁

  •  ・酒

    大さじ2

  •  ・水

    大さじ3

  • 水溶き片栗粉

  •  ・片栗粉、水

    各小さじ2

  • ・しょうゆ、砂糖

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりのぬるま湯につけてもどす。ざるにあけて流水で洗い、水をきる。いんげんは7〜8mm幅に切る。

  2. 2

    厚揚げは熱湯でさっとゆでて油抜きし、湯をきる。粗熱がとれたら魚焼きグリルでうすい焼き色がつくまで焼き、6等分に切って器に盛る。

  3. 3

    鍋にひじきと煮汁の材料を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして約3分煮る。しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1/2、いんげんを加えてさっと混ぜ、時々混ぜながら3〜4分煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、2にかける。

このレシピを共有する

山脇りこさん

山脇りこ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【ひじき】海藻の一種。昔から「ひじきを食べると長生きする」といわれるほど栄養価が高く、食物繊維もたっぷり。くせがなく食べやすいので、気軽にトライしたい食材です。

【ひじき】海藻の一種。昔から「ひじきを食べると長生きする」といわれるほど栄養価が高く、食物繊維もたっぷり。くせがなく食べやすいので、気軽にトライしたい食材です。
  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 邑口京一郎

おすすめ読みもの(PR)

ひじきの人気レシピランキング

ひじきの人気レシピランキングをもっと見る

ひじき その他の人気レシピランキング

ひじき その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!