豚キムチオムライス

豚キムチオムライス

オムライス七変化

具をド〜ンと見せるように盛りつけて迫力満点!

1人分:

783kcal

4.3g

材料(2人分)

  • 卵液

  •  ・

    4個

  •  ・牛乳

    大さじ1

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  • 豚こま切れ肉

    150g

  • 白菜キムチ

    100g

  • 青のり

    適量

  • 温かいご飯

    茶碗2杯分強(約300g)

  • ・塩、こしょう、中濃ソース、バター、サラダ油、しょうゆ、マヨネーズ

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすく切って、塩、こしょう各少々をふる。キムチは大きければ食べやすく切る。

  2. 2

    卵液は1人分ずつ作っておく。ボウルに卵の半量をほぐしてざるでこしながら別のボウルに入れ、ほかの材料も半量ずつ加えてよく混ぜ合わせる。牛乳を加えることでしっとりとし、ざるでこすことでキメの細かい仕上がりになる。

  3. 3

    ボウルにご飯、ソース大さじ2、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ合わせ、半量ずつに分ける。ボウルの縁などを使って、木の葉形に整えておく。

    豚キムチを添えるので、ご飯はシンプルに調味料を混ぜるだけ。

    豚キムチを添えるので、ご飯はシンプルに調味料を混ぜるだけ。

  4. 4

    直径約20cmの小さめのフライパンにバター10gを中火で溶かし、フライパンを回しながら縁までバターをいきわたらせる。2を流し入れ、底が固まるまで20〜30秒フライパンを回す。火を止め、中央に3をのせる。

  5. 5

    卵ごと滑らせるようにしてフライパンの縁に寄せ、卵がまだ半熟のうちに手早く両端を折り畳むようにして包む。卵が完全に固まってしまってからでは卵とご飯がなじまず、きれいにまとまらない。フライパンとV字になるように皿を近づけてから、フライパンを返して盛りつける。ペーパータオルをかぶせ、上から軽く押さえながら形を整えるときれいに仕上がる。もう1個同様に作る。

  6. 6

    フライパンをペーパータオルで拭き、油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、キムチ、しょうゆ小さじ1を加えてさっと炒め合わせ、5に添える。ソース、マヨネーズ各適量をオムライスにかけ、青のりをふる。

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 邑口京一郎

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

オムライス(プレーン、アレンジ)の人気レシピランキング

オムライス(プレーン、アレンジ)の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!