特濃ホワイトソース

特濃ホワイトソース

特濃ホワイトソース

バターの代わりに粉チーズでコクをアップ!

全量:

1723kcal

4.0g

材料(作りやすい分量・約870g)

作り方

  1. 1

    フライパンに油70mlを入れ、弱めの中火で温める。小麦粉少々を加えてみて、シュワッと泡が立ったら、小麦粉80gを加える。耐熱のゴムべらで2〜3分、粉っぽさがなくなってなめらかになるまで炒める。

    ※フライパンはフッ素樹脂加工のかかったきれいなものを使って。あとから牛乳を加えるので、深めのタイプがおすすめ。

    None
  2. 2

    牛乳の半量を加え、ぽってりとするまでよく混ぜる。中火にし、残りの牛乳を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。ぽこっぽこっと直径1cmくらいの大きい泡が立ってきたら、火を止める。

    ※焦げたり、ダマになったりしないように絶え間なく混ぜ続けて。

    None
  3. 3

    粉チーズを加えてさっと混ぜ、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。バットに移し、表面が乾燥しないようにラップを密着させてかけ、そのまま粗熱をとる。

    ※バターを使わない代わりに、粉チーズでコクをプラスします。多少チーズのかたまりが残っても大丈夫。

    None
このレシピをInstagramに保存する

このレシピを共有する

小林まさみさん

小林まさみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【保存するときは?】ホワイトソースは多めに作って、いろいろな料理に使いまわすのが便利です。用途に合わせて、冷蔵または冷凍保存してください。●冷凍の場合ホワイトソースを1/2量、1/4量などに小分けし、ラップで包む。さらに保存用密閉袋に入れ、冷凍室で約1カ月間保存できます。使うときは自然解凍して。●冷蔵の場合ホワイトソースを完全にさまし、密閉容器に入れる。冷蔵室に入れて約4日間保存できます。

特濃ホワイトソースで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

牛乳の人気レシピランキング

牛乳の人気レシピランキングをもっと見る

たれ・ソース・ドレッシング その他の人気レシピランキング

たれ・ソース・ドレッシング その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!