
菜の花とベーコンの豆乳食パンキッシュ
サクサクとろ〜りパンレシピ
旬の菜の花を使って、季節感のある一品に。豆乳のまろやかさは、女子ウケ必至!
1/4切れ:
300kcal
1.7g
材料(19×15×高さ3cmのバット1台分)
4枚
厚切りベーコン
60g
卵液
・溶き卵
3個分
・豆乳
3/4カップ
・粉チーズ
大さじ3
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
菜の花
1/2束(約100g)
しめじ
1パック(約100g)
下ごしらえ
-
1
オーブンを180℃に予熱する。
作り方
-
1
菜の花は長さを半分に切り、茎の太い部分は縦半分に切る。しめじはほぐす。耐熱皿に、菜の花、しめじを広げ入れ、ふんわりとラップをかける。電子レンジで約3分30秒加熱し、取り出して粗熱をとる。ベーコンは7〜8mm幅の棒状に切る。
-
2
まな板に食パン1枚をのせ、パンの耳がぺったんこになるまでめん棒でしっかりのばす。のばし足りないと、卵液がしみ込み過ぎてふっくらと仕上がらないので、よくのばして。
-
4
ボウルに卵液の材料を入れて混ぜ、1を加えて混ぜる。
-
5
食パンに卵液を流し入れて具を彩りよく整え、オーブンの天板にのせる。オーブンで約40分焼く。粗熱がとれたらフライ返しなどで取り出し、食べやすく切る。

市瀬悦子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # キッシュ 食パン
- # かぼちゃ キッシュ
- # アボカドペースト パン
- # クイニーアマン 食パン
- # 卵 食パン
- # 肉まん 食パン
- # ホワイトソース 食パン
お料理メモ
【バットについて】金属製、ガラス製、陶製など、必ず耐熱性のものを使ってください。サイズが異なると、火の入り具合などに差が生じるため、レシピに記載したサイズを守って。
おすすめ読みもの(PR)
食パン(8枚切り)の人気レシピランキング
食パン(8枚切り)の人気レシピランキングをもっと見る
キッシュの人気レシピランキング
キッシュの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!