ふわとろたこ焼き

ふわとろたこ焼き

お好み焼き&たこ焼き

生地に天かすを多めに入れて、ふんわりと

1個分:

48kcal

0.2g

材料(20〜21個分)

  • 生地

  •  ・薄力粉

    1カップ

  •  ・

    1個

  •  ・天かす

    1/2カップ

  •  ・昆布茶

    小さじ1

  •  ・塩

    少々

  •  ・冷水

    1 1/2カップ

  • ゆでだこの足

    小1本弱(約70g)

  • 紅しょうが

    大さじ2

  • 長ねぎ

    7cm

  • お好み焼きソース、削りがつお、青のり粉

    各適宜

  • サラダ油

作り方

  1. 1

    生地を作る。ボウルに薄力粉を入れ、冷水を加えて混ぜ、残りの材料を入れてよく混ぜる。

    冷水を粉より多く入れて

    冷水を粉より多く入れて

  2. 2

    たこは1〜1.5cm角に切り、紅しょうが、ねぎは粗みじんに切る。

  3. 3

    たこ焼きプレートを熱して油を薄くぬり、生地を流し入れ、続けてたこ、ねぎ、紅しょうがを入れ、2分ほど焼く。

    生地、具の順にまんべんなく入れ

    生地、具の順にまんべんなく入れ

  4. 4

    まわりが固まってきたら、竹串でくるりと90度返していき、さらに90度返す。はみ出た部分を中に入れるようにしてきれいに丸め、油大さじ1を表面にぬる。

    はじめに90度返し

    はじめに90度返し

    さらに90度返して

    さらに90度返して

  5. 5

    全体がきつね色になったら器に盛り、お好み焼きソースをぬって、削りがつお、青のり粉をふる。

    油をぬってカリッと焼き上げ

    油をぬってカリッと焼き上げ

    でき上がり!

    でき上がり!

このレシピを共有する

枝元なほみさん

枝元なほみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

たこ焼きはホットプレートに付属のたこ焼きプレート(1粒の大きさが直径43mm)で焼いています。200〜220℃を目安に熱して焼いていますが、機種によって異なる場合があります。

ふわとろたこ焼きで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

薄力粉の人気レシピランキング

薄力粉の人気レシピランキングをもっと見る

たこ焼きの人気レシピランキング

たこ焼きの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!