
煮豚
初めてでもできた!くいしんぼうのおかず教室
ことこと煮るだけでおいしくなる。人が集まるときにも大活躍のコクうま煮豚
1人分:
360kcal
2.0g
-
600g
-
1/2片
-
塩、酒、砂糖、みりん、しょうゆ
下ごしらえ
-
1
豚肉に塩小さじ2をすり込み、たこ糸で巻いて形を整える。あらかじめひもで巻かれた肉を使う場合は、ひもの上から塩をすり込めばよい。
下味の塩は肉にしっかりとすり込む。すり込んだあとは時間をおかずに、すぐゆでてよい。
たこ糸は、巻き始めの糸を上から押さえるように、ぐるぐる巻き、巻き終わりを結ぶ。
作り方
-
2
豚肉とにんにくを取り出し、豚肉は糸をはずして鍋に戻し入れる。砂糖大さじ2〜3、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ2 1/2を加え、中火にかける。玉じゃくしなどで煮汁をすくって肉の表面にかけながら、10〜15分煮る。
うまみが出た煮汁を砂糖、みりん、しょうゆで味つけ
豚肉の表面に煮汁をかけながら煮ることで、豚肉にしっかりと味がつく。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
-
肉
- 豚肉
- 豚肩ロースかたまり肉
-
おすすめ読みもの(PR)
豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキング
豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る
角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキング
角煮・煮豚・チャーシューの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!