
とりのカレーから揚げ
夏の安心お弁当
カレー粉を加えることでいたみにくく、食欲をそそる味に
1人分:
329kcal
1.8g
-
1/2枚(約100g)
-
下味
-
・しょうゆ
小さじ2
-
・酢
小さじ1
-
・カレー粉、サラダ油
各小さじ1/2
-
片栗粉、揚げ油
作り方
-
1
とり肉は小さめの一口大に切って下味の材料をもみ込み、20分以上おく(前の晩から漬けても)。片栗粉大さじ2を加えて混ぜる。
カレー粉の辛みや香り成分には、抗菌作用がある。下味の調味料に加えて肉に味をつける。
-
2
小さめのフライパンに2cm深さの揚げ油を入れて中温(約170℃)に熱し、1を入れる。こんがり色づいてカリッとしたら取り出し、油をきる。
油で揚げて中までしっかり加熱。肉は小さめに切っておくと早く火が通る。
とりのカレーから揚げで作れるほかのレシピ
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!