えびマカロニグラタン

えびマカロニグラタン

初めてでもできた!くいしんぼうのおかず教室

手作りホワイトソースで作るクリーミーでコクのある、あつあつグラタン

1人分:

442kcal

1.6g

材料(2〜3人分)

下ごしらえ

  1. 1

    玉ねぎは横薄切りにする。えびは殻をむいて竹串で背わたを除く。

作り方

  1. 1

    ホワイトソースを作る。牛乳は小鍋に入れて沸騰直前まで温める。鍋にバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉を加えてじっくりと炒める。粉っぽさがなくなり、なめらかなクリーム状になったら、泡立て器で混ぜながら牛乳を一気に加える。なめらかになったら塩、こしょうで調味し、少しとろみがつくまで煮る。

    小麦粉、バター、牛乳でなめらかホワイトソースに

    小麦粉、バター、牛乳でなめらかホワイトソースに

    バターと小麦粉をクリーム状になるまで炒め、泡立て器で混ぜながら牛乳を加えると、なめらかなホワイトソースになる。

    バターと小麦粉をクリーム状になるまで炒め、泡立て器で混ぜながら牛乳を加えると、なめらかなホワイトソースになる。

  2. 2

    別の小鍋にワイン、水1/4カップ、玉ねぎを入れて火にかけ、煮立ったらえびを加える。えびの色が変わったら火から下ろしてそのままおき、さめたら煮汁と、えびと玉ねぎに分ける。

    えびは煮たあと、パサつかないように、さめるまで汁につけておく。うまみが出た汁はあとでホワイトソースに加える。

    えびは煮たあと、パサつかないように、さめるまで汁につけておく。うまみが出た汁はあとでホワイトソースに加える。

  3. 3

    鍋に塩適宜を加えたたっぷりの湯を沸かし、マカロニを袋の表示どおりにゆでる。ゆで上がったら湯をきってマカロニを鍋に戻し、牛乳を加えてごく弱火にかけ、マカロニがやわらかくなるまで4〜5分、煮立てないように温める。

    マカロニは牛乳で煮るとソースとからみやすい

    マカロニは牛乳で煮るとソースとからみやすい

  4. 4

    オーブンを220℃に予熱する。ホワイトソースの半量を2のマカロニの鍋に入れ、木べらで混ぜてなじませる。1のえびと玉ねぎも加えて混ぜ、塩で味をととのえ、2〜3等分にして耐熱容器に入れる。残りのホワイトソースに1の煮汁を加えてのばし、マカロニなどを入れた耐熱容器にかける。バター10〜15gをところどころにのせ、オーブンに入れて焼き色がつくまで8〜10分焼く。

    たっぷりのソースをかけてオーブンへ

    たっぷりのソースをかけてオーブンへ

このレシピを共有する

中村成子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

えびの人気レシピランキング

えびの人気レシピランキングをもっと見る

マカロニグラタンの人気レシピランキング

マカロニグラタンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!