肉大根

肉大根

賛否両論四季惣菜

トロトロに煮えた大根に、肉のうまみと甘じょっぱい煮汁がしっかりしみこんだ、極上の冬惣菜です。

1人分:

285kcal

2.6g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    大根は2cm厚さの半月切りにし、鍋に入れる。たっぷりの水と米を加え、中火にかける。煮立ったら弱火にし、約20分下ゆでする。湯をきり、水にさっとさらしてアクを取り、ざるにあける。

    大根は米を加えて水からゆで、臭みをとる

    大根は米を加えて水からゆで、臭みをとる

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、牛肉をさっとくぐらせ、ざるにとる。

    牛肉は霜ふりにしてアクと雑味を除く

    牛肉は霜ふりにしてアクと雑味を除く

  3. 3

    フライパンに煮汁の材料と昆布、大根、牛肉を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、アルミホイルをかぶせて、さらに約20分煮る。火を止め、そのまま粗熱がとれるまでおく。

    下ゆでした大根と肉を弱火で煮て、じんわり味を入れる

    下ゆでした大根と肉を弱火で煮て、じんわり味を入れる

    アルミホイルをかぶせたまま粗熱がとれるまでおき、味を中まで含ませる。このあと最後に火入れすることで、大根にしっかり味がしみる。

    アルミホイルをかぶせたまま粗熱がとれるまでおき、味を中まで含ませる。このあと最後に火入れすることで、大根にしっかり味がしみる。

  4. 4

    アルミホイルをはずし、再び中火にかける。煮立ったら絹さやを加え、1〜2分煮る。器に盛り、一味少々をふる。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

大根と煮て相性がいいのは、脂のあるたんぱく質食材。牛切り落とし肉のほか、とりもも肉や厚揚げ、練りもので作ってもおいしい。

おすすめ読みもの(PR)

牛切り落とし肉の人気レシピランキング

牛切り落とし肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!