
とりのから揚げ
脇雅世さんのおかず使いまわし術
きょうはそのまま食べて、あさって用にマリネしておいても
1人分:
418kcal
1.1g
作り方
-
1
とり肉は余分な脂を取り除き、一口大に切る。塩小さじ2/3、こしょう少々をふって約10分おき、小麦粉を薄くまぶす。
-
2
揚げ油を中温(約170℃)に熱し、1を一度に入れ、約4分カラリと揚げ、油をきる。
-
3
器にから揚げを盛り、レモンを添える。好みで塩やトマトケチャップを添えても。
お料理メモ
「とりのから揚げ」をマリネしておけば、使いまわすことができます。
保存容器に2のから揚げを入れ、マリネ液(おろしにんにく1/2片分、砂糖、酢各大さじ1 1/2、しょうゆ大さじ1弱)の材料を混ぜて加え、よくあえて粗熱をとる。冷蔵室で保存する(約3日間保存可能)。
保存しておいて、「チキン南蛮」などにアレンジしても◎

おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!