
基本のサクふわスコーン
簡単スコーン
シンプルな味なのでジャムやはちみつも合います
1個分:
177kcal
材料(直径6〜7cmのもの6個分)
生地
・卵
1個
・プレーンヨーグルト
1/4カップ
・薄力粉
150g
・ベーキングパウダー
小さじ1
・砂糖
小さじ2
・塩
少々
・バター(食塩不使用)
40g
打ち粉(薄力粉)
適宜
・卵
1個
・プレーンヨーグルト
1/4カップ
・薄力粉
150g
・ベーキングパウダー
小さじ1
・砂糖
小さじ2
・塩
少々
・バター(食塩不使用)
40g
打ち粉(薄力粉)
適宜
-
生地
-
・卵
1個
-
1/4カップ
-
・薄力粉
150g
-
・ベーキングパウダー
小さじ1
-
・砂糖
小さじ2
-
・塩
少々
-
40g
-
打ち粉(薄力粉)
適宜
下ごしらえ
-
1
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。
-
2
砂糖、塩は合わせてふるう。
-
3
バターは1cm角に切る。
-
4
卵を小さめのボウルに割り入れて溶き、表面にぬる用に小さじ1を取り分け、取り分けたものに水小さじ1を加えて混ぜる。残りの溶き卵にプレーンヨーグルトを加えて泡立て器で混ぜる。
-
5
オーブンを200℃に予熱する。
作り方
-
2
バターが潰れたら、両手をすり合わせてさらに粉類とバターをよくすり混ぜ、粉チーズのようなぽろぽろの状態にする。
手でよくすり混ぜて
粉チーズのような状態に
-
3
ヨーグルトと溶き卵を混ぜたものを加え、ゴムべらで切るように混ぜる。粉っぽさがなくなったらゴムべらで軽く練り混ぜ、ひとまとめにする。
残りの材料を混ぜる
-
4
-
5
天板にオーブン用ペーパーを敷き、4を間隔をあけて並べる。とりおいた卵液を指やはけで表面にぬる。オーブンで約15分焼く。
焼く
基本のサクふわスコーンで作れるほかのレシピ
おすすめ読みもの(PR)
卵の人気レシピランキング
卵の人気レシピランキングをもっと見る
スコーンの人気レシピランキング
スコーンの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!