
根菜と油揚げのみそ汁
瀬尾幸子さんの料理って簡単!
根菜を冷たいだし汁から煮て、ほっくり仕上げる
1人分:
114kcal
2.1g
下ごしらえ
-
1
だし汁を作る。煮干し8~10尾は頭とはらわたを除く。
-
2
保存容器に1、昆布、水3カップを入れ、冷蔵庫で一晩おく。
冷蔵庫で1~2日間保存可能。
作り方
-
1
だし汁の昆布は取り出して細切りにする。だし汁を煮干しごと鍋に入れ、昆布を戻し入れる。
-
2
じゃがいもは2cm厚さの半月切りに、にんじんはいちょう切りに、玉ねぎは1cm幅のくし形切りに、油揚げは食べやすい大きさの短冊切りにする。すべての鍋に加え、火にかける。
-
3
じゃがいもに菜箸を刺して、すーっと通るくらいになったらみそ大さじ2 2/1~3を溶き入れる。ひと煮立ちさせて火を止め、煮干しや昆布ごと器に盛る。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
油揚げの人気レシピランキング
油揚げの人気レシピランキングをもっと見る
味噌汁の人気レシピランキング
味噌汁の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!