グラタン・ドーフィノワ

グラタン・ドーフィノワ

オカズデザインの今日のごはんはクイックorスロー?

シンプルな食材がごちそうに化ける!

1人分:

301kcal

2.0g

材料(縦14×横20×深さ6cmの耐熱皿1個分・3〜4人分)

作り方

  1. 1

    小さめのフライパンににんにくとバター20gを入れて弱火にかけ、バターが溶けたらフライパンを傾けて、にんにくを揚げ焼きにする。香りが出たら火を止め、油ごと耐熱ボウルに取り出す。

  2. 2

    じゃがいもは皮つきのままよく洗い、スライサーで2mm厚さに切る(スライサーがない場合は包丁でできるだけ薄く切る)。牛乳と生クリームを合わせてさっと混ぜる。

  3. 3

    耐熱皿に1〜2cmずつずらして重ねるようにしてじゃがいもを平らに敷き詰める。底が埋まったら塩小さじ1 1/2から少々を取り分けてふり、1を表面にスプーンなどでぬってこしょう少々をふる。これをじゃがいもがなくなるまで繰り返す。

  4. 4

    じゃがいもを並べ終えたら、2の牛乳と生クリームを合わせたものを流し込み、じゃがいもが表面に出ないようにする(表面が出るようなら、生クリームのみを少し足す)。塩、こしょう各少々をふってラップをふんわりとかけ、冷蔵庫に6時間〜一晩おいてなじませる。

    にんにくバターをじゃがいもにぬって重ね、6時間〜一晩ねかせて味を落ち着けてから焼くことで、どこを食べても均一の味に仕上がる。

    にんにくバターをじゃがいもにぬって重ね、6時間〜一晩ねかせて味を落ち着けてから焼くことで、どこを食べても均一の味に仕上がる。

  5. 5

    オーブンを120℃に予熱する。4のラップをはずしてアルミホイルをかけ、約30分焼く。アルミホイルをはずし、オーブンの温度を180℃に上げ、表面にこんがりと焼き色がつくまで約20分焼く。

このレシピを共有する

オカズデザイン さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

牛乳の人気レシピランキング

牛乳の人気レシピランキングをもっと見る

ポテトグラタンの人気レシピランキング

ポテトグラタンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!