
厚揚げととりひきのしょうが煮
ラクなのにおいしさ極まるほったらかし煮
重ねることでひき肉のうまみが全体にしみておいしい!
1人分:
234kcal
1.4g
材料(2~3人分)
とりひき肉
150g
絹厚揚げ(または厚揚げ)
1枚(約220g)
ピーマン
3個
煮汁(混ぜる)
・おろししょうが
小さじ1/2
・酒、水
各大さじ2
・砂糖、しょうゆ
各大さじ1 1/2
150g
絹厚揚げ(または厚揚げ)
1枚(約220g)
ピーマン
3個
煮汁(混ぜる)
・おろししょうが
小さじ1/2
・酒、水
各大さじ2
・砂糖、しょうゆ
各大さじ1 1/2
-
150g
-
1枚(約220g)
-
3個
-
煮汁(混ぜる)
-
・おろししょうが
小さじ1/2
-
・酒、水
各大さじ2
-
・砂糖、しょうゆ
各大さじ1 1/2
作り方
-
1
絹厚揚げは水けと油分を押さえ、6等分に切る。ピーマンはへたと種ごと縦半分に切る。
-
2
直径約20cmの鍋に絹厚揚げ、ピーマンを順に広げ入れる。とりひき肉を一口大ずつ全体に散らして煮汁を回しかける。
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!