レンチンガパオライス

時短でラク

レンチンガパオライス

夏休みのランチはレンチン一発ごはん

コクのあるエスニックな甘辛味でご飯が進む!

10分

1人分:

556kcal

2.5g

材料(2人分)

  • 具材

  •  ・とりももこま切れ肉

    200g

  •  ・玉ねぎ

    1/8個〈1cm四方に切る〉

  •  ・赤パプリカ

    1/2個〈1cm四方に切る〉

  • ソース

  •  ・おろしにんにく、酢

    各小さじ1/2

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1/4

  •  ・オイスターソース

    大さじ1

  •  ・しょうゆ

    小さじ2

  •  ・砂糖

    大さじ1/2

  •  ・片栗粉

    小さじ1

  • 温かいご飯

    茶碗2杯分(約320g)

  • トッピング

  •  ・温泉卵

    2個

  •  ・好みで一味唐辛子

    少々

作り方

  1. 1

    直径約23×高さ4cmの耐熱皿にソースを混ぜる。具材を加えて混ぜてから平らに広げ、ラップをかける。

    None
    ラップはぴったりとかけてから、少しすき間をあけて蒸気の通り道をつくって。

    ラップはぴったりとかけてから、少しすき間をあけて蒸気の通り道をつくって。

  2. 2

    5分レンチンし、ラップをはずしてよく混ぜる(ほぐす)。ラップをざっとかけ直し、2~3分蒸らす。

    レンチン後、完全に肉の色が変わっているか確認を(むらがあれば、様子を見てさらに30秒ほどレンチン)。混ぜてから蒸らすことで、味が均一になじみやすくなる!

    レンチン後、完全に肉の色が変わっているか確認を(むらがあれば、様子を見てさらに30秒ほどレンチン)。混ぜてから蒸らすことで、味が均一になじみやすくなる!

  3. 3

    器にご飯を盛り、2をのせる。トッピングをのせて(ふって)仕上げる。

    None

このレシピを共有する

植田有香子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

アレンジご飯 その他の人気レシピランキング

アレンジご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!