
とりレバーと小松菜のガーリック炒め
鉄分たっぷりレシピ
ダントツで鉄が多いレバーのなかでも、くせのないとりが食べやすくおすすめ
20分
1人分:
213kcal
1.6g
材料(2人分)
とりレバー
150g
A
・しょうが汁、酒
各小さじ1
小松菜
1わ(約200g)
黄パプリカ
1個
にんにく
2片
B
・酒
大さじ1/2
・砂糖
小さじ1/2
・塩
小さじ1/3
・しょうゆ
小さじ1
片栗粉、サラダ油
150g
A
・しょうが汁、酒
各小さじ1
小松菜
1わ(約200g)
黄パプリカ
1個
にんにく
2片
B
・酒
大さじ1/2
・砂糖
小さじ1/2
・塩
小さじ1/3
・しょうゆ
小さじ1
片栗粉、サラダ油
下ごしらえ
-
1
レバーは脂肪や血のかたまりを包丁で除き、一口大に切る。
-
2
氷水に約10分ひたし、ふり洗いをして水けをきる。
作り方
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
鉄9.5㎎
おすすめ読みもの(PR)
とりレバーの人気レシピランキング
とりレバーの人気レシピランキングをもっと見る
野菜炒めの人気レシピランキング
野菜炒めの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!