ツナ入りポテサラ

ツナ入りポテサラ

毎日の下ごしらえなし! 15分晩ごはん

思い立ったらすぐ作れちゃう

1人分:

212kcal

0.5g

材料(2人分)

  • ツナ缶(オイル漬け)

    小1/2缶(約35g)

  • 玉ねぎ

    1/8個

  • レンチンじゃがいも

    150g

  • 青じそのせん切り

    大さじ1

  • マヨネーズ

    大さじ3

  • 粗びき黒こしょう

    少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦薄切りにする。耐熱ボウルにレンチンじゃがいも(下記お料理メモ参照)を入れてラップをかけ、2分レンチンして潰す。玉ねぎと、ツナ缶を缶汁をきって加え、粗びき黒こしょう少々をふって混ぜる。

  2. 2

    粗熱がとれたらマヨネーズ大さじ3を加えて混ぜ、青じそのせん切りを加えてさっと混ぜる。

このレシピを共有する

髙山かづえさん

髙山かづえ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

皮は加熱後にむけばラク!
「レンチンじゃがいも」
【材料(作りやすい分量)と作り方】
じゃがいも1袋(4〜5個・約600g)は皮つきのまま四つ割りにし、水にさっとくぐらせて直径24cmの耐熱皿に並べ入れる。ラップをかけて9分レンチンし、ラップをはずして粗熱をとり、手で皮をむく。

※レンチンした野菜は粗熱をとり、水けがある場合は拭き取ってから清潔な保存容器に入れます。冷蔵室で保存し、3~4日以内に使い切ってください。

おすすめ読みもの(PR)

ツナ缶の人気レシピランキング

ツナ缶の人気レシピランキングをもっと見る

ツナ料理の人気レシピランキング

ツナ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!