ぶりと大根の蒸しもの

ぶりと大根の蒸しもの

せいろ蒸しはじめました

パサつきがちなぶりの切り身も、蒸してふっくらやわらかに

今井亮さん

今井亮 さんのレシピ

1人分:

267kcal

2.7g

材料(2人分)

  • ぶり

    2切れ

  • 大根

    10cm(約300g)

  •  ・青じその粗みじん切り

    10枚分

  •  ・ポン酢じょうゆ

    大さじ3

  •  ・ごま油

    大さじ1

  •  ・粗びき黒こしょう

    少々

作り方

  1. 1

    ぶりは塩小さじ1/4をまぶし、冷蔵室に約10分おいて水けを拭く。

  2. 2

    大根の2/3量は3~4mm四方の細切りにし、残りはすりおろして軽く汁けをきる。

  3. 3

    鍋の深さの半分くらいまで水を入れて強火にかけ、湯を沸かす。せいろは、せいろの底が焦げないように、軽く全体をぬらしておく。

    None
  4. 4

    食材がせいろに触れないくらいの幅にオーブン用ペーパーを切り、くしゃっとさせてから広げて敷く。細切りの大根を広げて入れ、ぶりをのせて、はみ出たペーパーはせいろに折り込む。

  5. 5

    湯が沸騰したらせいろにふたをしてのせ、強火で約10分蒸す。

    None
  6. 6

    大根おろし、Aを混ぜてぶりにのせる。

このレシピを共有する

今井亮さん

今井亮 さん

料理家。京都の老舗中華料理店で修行を積み、現在は書籍、雑誌、テレビ、料理教室などで活動中。著書に『白飯サラダ』(主婦と生活社)、『そそる!うち中華』(学研プラス)など。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 難波雄史

おすすめ読みもの(PR)

ぶりの人気レシピランキング

ぶりの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の蒸し物 その他の人気レシピランキング

野菜の蒸し物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35867品をご紹介!